US hair salon

実は私は渡米して3ヶ月の頃から現地の美容室初体験、それ以来ほぼ2ヶ月に一回くらい美容室に定期的に通っていました。一応参考までに、大体ヘアカット(シャンプー、ブロー込み)で$40-50台の所です。

渡米前、元駐妻であり、アメリカ生活の大先輩である義母からは「アメリカの美容師は下手っぴだから、日本人の美容師、ダメなら中国人とか韓国人の美容師を見つけてね」と言われていました。が、場所的に日系の美容室がある地域じゃない。出会った日本人に美容室どうしてるか聞くと、在米歴が結構長い人でも日本に一時帰国した時にしか切らないとか、自分で切っちゃうという人が予想以上に多くて、あんまり情報が得られず…😥でも、私は一時帰国まで我慢できる性格でもなく、自分で切る器用さもなかったので、勇気を振り絞って美容室へ行きました。
そうやって何回も行って、失敗も沢山するうちに編み出した自分なりの攻略法です。

個人的には、アメリカの美容師さんが下手というよりかは、慣れてる・得意な髪質が人それぞれ違うのかなぁと思っています。逆に日本でも、海外から来た方の髪に慣れてる人、そうじゃない人いるんじゃないのかなと。なので、予約の時に自分が日本人(アジア人)である事、こんな髪質だよとかやりたいヘアスタイル等伝えることで美容室側も、少なくとも近い髪質・髪型の経験のある人にしてくれる事が多いと思います。勿論予約の状況で無理だったりそもそもいないって事もありますけど💦

私も最初は、本当に緊張して何も話せない状態でしたが、そのうち拙いながらも、美容師さんと多少の雑談もするようになり、地元のイベントやお出かけスポットを色々教えてくれたりして良い情報を得られてます。アメリカでのヘアカットどうしようとか、良い美容室が見つけられないという方のお役に立てれば嬉しいです😊

美容室の探し方

まずは口コミ

周りの人にどこに行っているか、聞いてみる。東アジア人のほうが髪質が近くて参考にしやすい。

ネット検索

日系美容室探しなら – びびなび

在米日本人にお役立ち掲示板。各地域ごとにあり、日経美容室の一覧が見られる。

代表的な口コミサイト – yelp

美容室だけでなく、レストラン検索にも。地域によってはあまり機能していないかも(私が前住んでたど田舎とかw)

通りがかって良さそうな所をメモ

実は私が一番最初に行った美容室は、この方法で見つけた所。自宅に戻った後ネット検索して口コミ評価等をチェックして行きました。

最終手段(笑) Avedaサロン

完全に個人的なヘアカット体験に基づく勝手なイメージですが、どの美容師さん比較的レベルが高いので失敗があまりない。
以前住んでいた超がつくど田舎に住んでいた時の美容師さんはAvedaサロンで見つけました。”AVEDA salon near me”で検索してみて。

予約の仕方

予約したい旨を伝える

I’d like to make an appointment for haircut.
ヘアカットの予約をしたいのですが。
*カラーの場合はHair coloring、パーマpermに置き換えてね。因みに私はアメリカではカラー・パーマ未経験です^^;

美容師の指名があるか聞かれたら

Is there anybody who is familiar with Asian hair?
アジア人の髪(質)に慣れた方はいますか?
I have a coarse, straight hair.
硬くて直毛なんですが。

オーダーの仕方

初めての所なら

(I’d like) Just a trim.
切り揃える程度で良いです。
と言って様子見。個人的には大きくヘアスタイルを変えるのは慣れてからで良いかなと思ってます。

*可能なら、日本の美容室でカットしてもらった時に正面・サイド・後ろから撮ってもらい、それを見せると、美容師さんもイメージしやすいかと。

勿論ネットとかの写真でこんな感じと伝えてもOK.

I’d like my hair to look like this.
と言って写真を見せてね。

覚えておくと役立つ表現

Could you cut it about 1 inch?
1インチほど切っていただけますか?
*1 inchをchin/shoulder-length(あご/肩)の長さくらいにと置き換えても。

I have thick hair. Could you thin it out overall?
髪の量が多いんです。全体的にすいてもらえますか?

I’d like to have it layered.
レイヤーを入れてほしいです。

I’m trying to grow my hair, so I want to keep the length.
伸ばし中なので、長さは残しておいてほしいです。

覚えておくと役立つ単語

  • roots 根元 *dark roots プリン
  • ends 毛先 *split ends 枝毛
  • bangs 前髪 *side swept bangs 流した前髪
  • white/gray hair *白髪

アメリカと日本の違い

私は、日本では結構美容師さんに「これどうですか?私に合いますかね?」と意見を求めたり、「おまかせ」する事も多かったのですが、アメリカでは聞いても結局「自分はどうしたいのか」との回答がほとんど。人種も様々な分、色々な髪質の方がいるから、美容師さんも手放し任せないってことなのかな。

チップの支払い

料金の15−20%が相場

カード支払いの時は、レストランでの食事の時のように、レシートにチップを書く欄があるので、同様に書けばOK。

たまにチップのみ現金(またはチェック/小切手)だったりするお店もあります。その場合はその分だけ現金またはチェックを渡せば良いです。

大きい額のお札しかない時は
Can I get $__ back?   ____ドル返して下さい。
と言えばお釣りをもらえるよ。


ご覧いただきありがとうございます😊